JCOM2004 講演プログラム
- 菌根性きのこ類の栄養培地上での菌糸生長の評価
- 山田明義・川村史紀
(信州大学・農学部)
- ベニバナイチヤクソウに形成されるイチヤクソウ型菌根の形態と機能
- 國司綾子1)・長谷川成明2)・橋本靖1)
(1)帯広畜産大学・畜産環境科学、2)北海道大学・大学院地球環境科学研究科)
- 亜寒帯針葉樹林内で倒木更新しているマツ科実生と外生菌根菌の関係
- 米田一平・橋本靖
(帯広畜産大学・畜産環境科学)
- 襟裳岬海岸部裸地に再生されたクロマツ造林地とカシワ自然林における外生菌根菌の比較
- 成瀬朝美・橋本靖
(帯広畜産大学・畜産環境科学)
- 高濃度重金属集積地におけるアーバスキュラー菌根共生
- 大場広輔・神谷貴文・金子信博
(横浜国立大学・大学院環境情報研究院)
- 菌根形成はストロン(ランナー)形成性クローナル植物の繁殖における資源分配を変化させる
- 松田欣也1)・江沢辰広2)
(1)名古屋大学・大学院生命農学研究科、2)北海道大学・大学院農学研究科)
- 低pH条件下における耐酸性アーバスキュラー菌根菌のリン酸獲得・輸送能
- 森昭暢1)、大友量1)、江沢辰広1)
(1)名古屋大学・大学院生命農学研究科、2)畜産草地研究所、3)北海道大学・大学院農学研究科)
- 日本各地の草地土壌におけるアーバスキュラー菌根菌相
- 小島知子1)、佐藤航一2)、西脇亜也3)、安藤象太郎1)、斎藤雅典4)、菅原和夫2)
(1)畜産草地研究所、2)東北大学、3)宮崎大学、4)農業環境技術研究所)
- 酸性硫酸塩土壌のダイズ畑におけるアーバスキュラー菌根菌
- 磯部勝孝、呉炳雲、石井龍一
(日本大学・生物資源科学部)
- ミヤコグサ菌根・根粒共生変異体Ljsym85
- 斎藤勝治1)2)、吉川真琴3)、林誠1)3)、室岡義勝3)、今泉(安楽)温子4)、梅原洋佐4)、河内宏1)4)、川口正代司1)2)
(1)科学技術振興機構・CREST、2)東京大学、3)大阪大学、4)農業生物資源研究所)
- Functional diversity of arbuscular mycorrhizal symbioses : The relationships between P dynamics in arbuscular mycorrhizal hyphae and mycorrhizal response
- Reiko SHIBATA, Sally E. Smith, F. Andrew Smith
(Earth and Environmental Science, The University of Adelaide)
- Influence of Nitrogen and Phosphorus on Spore Germination and Polyphosphate Concentration in AM fungi
- Q. Yao1), R. Ohotomo1), K. Saito2), T. Kojima1), S. Ando1), M. Saito3)
(1)National Institute of Livestock and Grassland Science )University of Tokyo 3)National Institute of Agro-Environmental Sciences)
菌根研究会大会について
過去の大会一覧
菌根研究会のトップページへ