JCOM2008プログラム

2008年度菌根研究会(JCOM2008)プログラム
10月18日(土)山形大学農学部にて


11:30- 受付(山形大学農学部3号館3階)
12:30-12:50 総会
13:00-16:15 一般講演

座長: 大和政秀

13:00 圃場におけるネギ生育に対するアーバスキュラー菌根菌の影響
○廣瀬僚太・我妻忠雄・俵谷圭太郎(山形大学農学部)
13:15 セイヨウミヤコグサと植物共生菌を用いた山砂採取跡地のグランドカバー
○小島倫子 坂本一憲 伊藤浩平(千葉大学大学院園芸学研究科)
13:30 パイオニア植生におけるアーバスキュラー菌根菌群集構造 ―土壌pHの影響および耐酸性種の分布パターン―
○河原愛・安起弘・宮川祥子・大崎満・江澤辰広(北海道大学農学院)
13:45 パイオニア植物内生窒素固定細菌の群集構造に及ぼす菌根共生 の影響 ―nifH mRNAの塩基配列に基づく解析―
○荒川竜太・大崎満・江沢辰広(北海道大学農学院)

座長:坂本一憲

14:00 アーバスキュラー菌根菌におけるリン酸超集積 〜ポリリン酸蓄積と同調的に吸収されるカチオンの特定〜
○土方野分1・谷千春1・大友量2・大崎満1・江澤辰広11北大院農・2蓄草研)
14:15 Alleviation of cadmium phytotoxicity by AM fungi: the underlying mechanisms
○陳保冬・名雪圭一郎・久我ゆかり・大友量(農研機構畜産草地研究所)

14:30-14:45 休憩

14:45 SPring-8による菌根樹脂切片を用いたカドミウムのマッピング
○名雪桂一郎1,3・陳保冬2・大友量2・久我ゆかり31信州大学大学院農学研究科・2畜産草地研究所・3広島大学大学院総合科学研究科)
15:00 ダイズの葉の植食者がアーバスキュラー菌根形成および根粒形成に及ぼす影響
○塩沢晋平・上田紘司・安田弘法・村山秀樹・西沢隆・村山哲也・豊増知伸・佐藤智・俵谷圭太郎(山形大農学部)

座長:久我ゆかり

15:15 照葉樹林における菌根菌子実体の発生とベニタケ科子実体の分類属性
○小熊昭彦・松田陽介・中西健一・伊藤進一郎(三重大学生物資源学部)
15:30 イチヤクソウに形成された菌根とその菌根菌種
○森万菜実・松田陽介・中西健一・伊藤進一郎(三重大学生物資源学部)
15:45 ラン科ムヨウラン属の多様性と菌根共生
○岡山将也・谷亀高広・岩瀬剛二(鳥取大院農・高森町蘭植物園・鳥取大農)
16:00 菌類きのこグローバルCOE課題の概要について
○岩瀬剛二(鳥取大農)

16:15-16:30 休憩


16:30―17:00 特別講演 菌根共生系の生態と機能に関する研究
斎藤雅典(東北大院農学研究科)

17:30- 懇親会


2008年10月11日公開

JCOM2008のページへ

過去の大会について

菌根研究会のトップページへ戻る